本文へ移動
1
1
1
4
1
3
ふれあいと和みの家
≪大利根ろまん亭≫


●有限会社ゲン
〒371-0822
群馬県前橋市下新田町329-11
TEL.027-252-7735
FAX.027-252-7782

≪大利根ろまん亭≫
介護支援事業
≪大利根ろまん亭≫

~2023年9月

このホームページ作成が平成23年。今までの歴史の中様々な利用者さんと出会い、そして別れて・・・ろまんな風では現在の心境や感じた事、進行形で起こっている事柄を綴りたいと思います。時々昔を振り返ったり・・・『ろまんな風』を覗いて見てください。介護を通しての私の心境の変化や成長が垣間見れるかも知れません・・・(^〜^)

過去の徒然日記はこちらから

徒然なる日記

感じてもらう事が大切です。

2023-02-01
 何事も楽しく感じて頂く事が大切だと思っています。話している内容は然程重要ではありません。

 今日は「テレビは何かやっているのかなぁ。」とんな一言から、「じゃぁテレビを点けてみましょうか!」と言う流れになりました。

 しかし・・・残念ながら歌番組や楽しそうな番組は見当たりません。最終的に時代劇を放送していたので、それを観る事にしました。

 ただ単に時代劇を流していても、利用者さん達には内容は入って行きません。ただ映像を観ているだけのような感じになってしまいます。楽しいのか楽しくないのか・・・様子からするとそれ程楽しんでいるようには見えません。

 そこで。ろまん亭では必ずスタッフが介入しながらのテレビ観賞をするのです。

 時代劇であれば、その場面その場面を説明したり、面白いいセリフがあったら真似をしたり。テレビの内容そっちのけで適当に話を掻い摘んで説明したり。

 それが利用者さん達には楽しそうなのです。

 「そうなんだ~!」とか「なるほどね~!」と、内容が分かったような分からないような、でもスタッフの説明が楽しい。

 それで良いのです(^-^)

 テレビはあくまでもコミュニケーションツールですから。ただテレビを流して観てもらうのであれば、自宅でも出来ます。なんだかんだ言いながら観るのが楽しいのです。

 通販番組なら「あれはいらないよね~!」なんて言ってみたり、スポーツなら「あの選手は随分太っているね~。」などと、当たり障りない会話をしながら観るのが良いのです。

 普段余りリアクションが無い利用者さん。要介護5なのですが、時々「ふふふ・・・」と笑って下さるのです。昨日は送迎車に乗る時に抱え上げると、ぷ~っとガスが出ました。

 「〇〇さ~ん、力が抜ける~!」とふざけて言うと、抱え上げられながら「ふふふ・・・」と笑って下さいました。いや、嬉しいです。

 そして今日もご自宅に送り、ご家族とキンカンのお話をしていて「自宅では種をプププ~って出しながら食べます。」と話していたら、突然「ふふふ・・・」と笑って下さいました。いやいや、本当に嬉しいです。

 内容を理解して下さったのか、それとも僕のトーンが楽しい内容っぽかったので笑ったのかは分かりません。でも確実に僕らが放った言葉に反応して笑って下さったのです。

 それでいいのです。感じてもらう事が大切なのです。

 何をするにも必ず会話を挟みながら。これ重要。

 内容は何でも良いのです。楽しい雰囲気を感じて頂き、ちょっとでも「面白い」と思って頂く事が大切なのです。

 普段なかなかご自宅で言葉を発する事は少ないのが利用者さん達です。ならば、せめてデイサービスでは沢山お話をして声を出してもらい、笑ってもらいたいと願っています。

 リハビリやレクリエーションももちろん大切ですが、ろまん亭では気持ちを上げるような対応を心掛けています。

 不思議と気持ちが上がると動きも良くなったり。

 何事もベースは「心」なのではないかと感じる今日この頃です(^-^)

有難い頂き物♪♪

2023-01-31
 利用者さんのご家族から時々頂き物があります。

 家庭菜園で採れた野菜や不要となった紙パンツやパット等々。とりあえずご自宅で使わないもの、不必要なものは一旦頂くようにしています(笑)

 「ろまん亭さんで使わないようなら処分して下さい。」

 そう言って渡して下さるものも意外と多くあります。

 さて先日。利用者さんのご家族の親族から沢山キンカンを貰ったとの事。そのお裾分けを頂きました。なかなかの量です(^-^)

 早速ろまん亭に持ち帰って皆さんのご報告。

 「ほら~、こんなにキンカンを頂いちゃいました~!」

 すると利用者さん達のテンションが一瞬で上がります。

 「いいね~、キンカン食べたいね~♪♪」・・・と。

 実はこれまでキンカンは自宅で煮る事はありました。自宅用なのでそのまま煮付けているので、種は食べながら出す仕様です。

 しかしもし利用者さんに食べて頂くなら・・・やはり種は無い方が良いです。皆さんに紹介した手前、

 「じゃぁ煮付けておきますね!!」と、返答してしまいました~(笑)

 早速本日時間を見て作ります。今回は利用者さんに提供するので、丁寧に作らなければなりません。

 先ずはキンカン一つ一つに切れ目を入れます。次に米のとぎ汁で下茹で。一旦上げて再度煮ます。ある程度柔らかくなったら火を止めて、冷めた時点で種を取り除きます。

 この種取りがたいへ~ん!!結構な量があるので、スタッフと協力して取り除きます。もちろん利用者さん達の目の前で。

 これも一種のパフォーマンス♪♪下拵えの種抜きを見ながら「あ~でもない、こ~でもない」とやんやと話しながら盛り上がります。

 「早く食べたいんね~!」

 ・・・いやいや、気が早い(^-^;これから煮るのに~(笑)

 季節もの。今はお店で売っていると思いますが、利用者さん達の年代はこの時期手作りでキンカンを煮付ける事が多かったのだと思います。

 特に皆さんの幼少期はお母さんが煮てくれたのか。それとも祖母さんが煮てくれたのか。どちらにしても、懐かしい光景でもあったのだと思います。

 さて、種取りも終わりいよいよ煮付けます。砂糖を多めにして仕上げにメイプルシロップを加えて照りを出して。

 無事に出来ました~♪♪

 味見をすると・・・う~ん、キンカンの爽やかな香りとほんの少しの苦味が絶妙です!!

 納得の出来栄え(^-^)

 明日の昼食時のフルーツ用にします。シロップはお湯で溶いてお風呂上がりの水分補給にしてもらおうと思います。

 なますに入れても良さそう。

 きっと皆さんも喜んで下さると思います。

 なかなか生のキンカンを購入してまで煮ようと思いませんが・・・今回は利用者さんのご家族からの頂き物。

 有難い頂き物です。

 もちろん何でも有難いのですが、目に見えて皆さんが喜んで下さるのは我々も嬉しいです。頂いたご家族にも皆さんの喜んでいる姿をご報告。

 「それは良かったです!」と、ご家族も嬉しそうにしてくれました。

 ご家族からの贈り物は基本頂かない方針ですが、使い切れなくて処分に困るものであれば喜んで頂きます(笑)

 この時期の「キンカン」。

 自分では上手く煮付けたと思いますが、果たして皆さんのお口に合うかどうか。。。

 明日の反応が楽しみです(^-^)

会話は大切。

2023-01-30
 様々な利用者さんがいますが・・・長年利用して頂くと、少しずつですが認知症での変化が垣間見えて来ます。

 当初はしっかりしていたのに、段々出来ない事が増えて来たり物忘れが増えて来たり。

 ・・・あ~、ちょっとずつ変わっていくのだなぁ・・・

 少し寂しく感じますが・・・

 そんな中、やはり一番大切なのはコミュニケーションです。出来た事が出来なくなったり物忘れが増える事をスタッフはしっかりと認識して行かなければなりません。

 知らず知らず、「それは〇〇ですよ~。」と、何気なく正しい内容の話を提供するのですが、その際にも会話の初めに「そうですね。」と言う同意を入れてからが望ましいと思っています。

 これまで問題なく過ごせていても、少しずつ記憶の低下や曖昧さが出て来ます。ついついそれまでと同じのような気持ちになっていて、「それは違います」的な声掛けになってしまいがち。

 その言葉が増えると利用者さんは少し不安になったりします。

 「私も大分パ~になって来た(笑)」そんなセリフが段々増えたりして。

 そう言わせない為に、会話には十分気を配る必要があるのです。必ず利用者さんが話した内容を一度同意する事。

 「そうですよね~。後は〇〇もありますよ~。もしかしたらこっちの方が良いかも~。」と、やんわりと誘導する事が良いと思っています。

 同意を毎回して、利用者さんの思いをとにかく喋らせる。そしてその後に誘導する方向へ導くのです。

 そうすると「この人は話を聞いてくれる人」と言う認識が生まれます。そう認識して下さればしめたもの。その後はこちらの提案を割と聞き入れてくれるようになるのです。

 信頼関係の構築もし易くなります。

 家族だとどうしても「違う、そうではない」的な否定が強く出てしまいます。それが続いたり多くなると「言っても否定される」と言う気持ちになってしまい、言う事を聞き入れてくれなくなってしまうケースは多くあります。

 家族間では仕方ない事です。

 なので、デイサービスでは出来る限り同意して気持ち良く話をして頂き、その上で誘導して行くようにするのです。

 ご家族からは「ろまん亭さんの言う事には従ってくれるんだよね。」と言われる事があります。

 有難り言葉、そうなれるように日々の会話に気を配っているのですから。

 言う事を聞かせると言うのではなく、必ず先に利用者さんの言葉に同意してあげる事。こちらの意思はそれから伝え始めるのです。

 利用開始当初はしっかりしていても数年経てば少しずつ変化もします。ついついしっかりしていた頃のイメージが残っているので、そのつもりでお話をしてしまいます。

 しかしやはり要介護者。低下は仕方ない事ですが、そうなった時にどう接するか。どのように会話を持って行くかが重要なのです。

 今一人要介護1の方がいるのですが、記憶が曖昧になり始めていたり、失くしものが増えていたり。会話内容も時系列がごちゃごちゃになってしまう方が居ます。

 変化しつつある本人を丸ごと受け入れて、ストレスが無いように支援する必要があります。

 会話は大切。

 先ずは利用者さんの思いをしっかりと受け入れましょう♪♪

とろみ付けの効果。

2023-01-28
 とろみ付けをして水分摂取をして頂いている方。

 ご家族からはこんな質問がありました。

 「とろみ調整食品を使い過ぎると便秘にならないのですか?」と。

 確かにとろみを付けると何となく便も固くなったり出辛くなったりしそうなイメージですね。

 しかし!!

 実はとろみ調整食品内に含まれる「キサンタンガム」と言う成分は便通を改善させる成分が含まれているのです。また、ゼラチンも便通に効果があると言われています。

 なので、水分摂取等にとろみ調整食品を使っても全く問題ないと言う事なのです。

 そして実際使い始めたら・・・

 なんと自力での排便が今日もありました!!キサンタンガムの効果かどうかは不明ですが、水分摂取にとろみを付ける前は排便が少々難しくなっていました。

 毎回摘便が必要な状況。

 しかしここ数回の利用時は自力での排便。しかも便の状態も上々です。

 もう少し様子を見て、今後も自力で排便があるのであれば、とろみ成分が効いていると言う事になりそうです。スムーズにトイレで排便があるのは実にありがたい事です。

 ご家族にもとろみ調整食品の効果を説明し、実際ここ数回の利用時に排便がスムーズにあった事を報告。

 水分もしっかりと摂れてしかも排便もスムーズなんて!!

 もっと早くから使っていれば良かったです(笑)

 嚥下や飲み込みに問題なければとろみ調整食品は使う発想が無いので、今回は勉強になりました(^-^)

 他にも便秘気味の利用者さんが居るので、嚥下等に問題なくても便通の為に少量でありますがとろみ調整食品を使用してみようと思います。

 もしこれでスムーズな排便になれば、定期的に使えますね。

 とろみを付けてのまさかの効果!!

 これは嬉しい発見でした♪♪

とろみ付け、大成功!!

2023-01-27
 火曜日にも水分摂取の事をテーマに書きましたが・・・

 毎回OS-1を使用するには少々コストがかかります。なので、今回はとろみを付けるパウダーを用意。今は介護用品コーナーに必ずあるものです。

 水分だけではなく食品にもとろみが付けられます。しかも今のとろみパウダーは優れもので、元の味を崩しません。

 OS-1の代わりにスポーツ飲料水にとろみを付けて、いざ実食して頂きます!!

 OS-1は口に入るとツルツル~と喉を通って行ったのですが、果たしてとろみパウダーの威力は如何に??

 口に運ぶとすんなりと開けて下さって(^-^)口の中に入れると・・・モグモグしています!!そしてすんなりと

 「ゴクリ。」

 あら、良いじゃぁないですか!!続けて口に運ぶと、またまたすんなりと口を開けて下さいます。結局その場で200mlほど飲んで(食べて)下さいました。

 お昼時も水分やお味噌汁にとろみを付けて提供します。その時もスムーズに口に入れて飲み込んで下さいました。

 そしてそして~♪沢山飲んだのですから。

 沢山パット内に排尿がありました!!

 このところ水分量が少なくて排尿も少なめ。そして何よりも便通が余り思わしくなかったのですが・・・今日は多量の排尿がありました。

 これでトイレで排尿出来れば最高です(^-^)しっかり飲んでしっかり出して。大切♪大切♪

 午後もとろみを付けて、結局今日はいつも以上にかなり飲む(食べる)事が出来ました。

 そして更に。

 夕方のトイレ誘導時に、自力で排便もありました!!やはりこれまでは摘便中心となってしまっていたのですが、何故か今日は自然と排便が・・・

 これも水分量が多くなったからでしょうか??

 因みにこのスポーツ飲料水は福祉関係の事業所が開発。年配の方々に必要な要素が入っているものです。吸収が早いのかな(^-^)

 何はともあれ、しっかり排尿があり自然と排便があったのは本当に久しぶりです!!水分にとろみを付けてみて良かったです。

 色々と工夫してみるものですね。

 今日の方以外にも水分摂取が不安定な方が居るので、次回の利用時に試してみようと思います。

 今回のとろみ付けは大成功!!しっかりと水分摂取して頂き、しっかり出して頂き。次は失禁せずにトイレでの排泄を促せるように試みたいと思います。

 水分摂取に不安定な方が居ましたら、是非とろみ付けを試してみて下さい。

 意外と良い結果が得られるかも知れません♪♪
TOPへ戻る