ある食事の風景
~本日のお食事~
2月2日木曜日のお食事♫
2023-02-02
今日は先日の焼きそばをオムレツで包みます。オム焼きそば♪ソースとマヨネーズを上にかけました。中の焼きそばには紅生姜を加えてあります。もずくはキュウリと一緒に柚子生姜の三杯酢にしました。生姜と柚子が爽やかな一品です。肉じゃがを・・・と思ったのですが、クリームシチューの素が目に留まり・・・クリームシチューに変更です(笑)白菜を入れてボリュームアップ。鶏の挽肉で作りました。
オム焼きそばは大好評でした!!お祭りの屋台みたいだ・・・と(^-^)ちょっとジャンクフード的なイメージがありますが、そのままでもご飯のお供でもイケます。クリーム煮も温かメニューで寒い日には喜ばれます。じゃがいもと白菜はクリーム系にも合いますね。柚子生姜の三杯酢も生姜と柚子が良い風味を出しています。本当は千切りで入れたかったのですが、咀嚼力の事を考えるとみじん切りの方が食べ易そうで。フルーツには今日もキンカン煮を付けました。本日も皆さん完食です!!感謝☆
2月1日水曜日のお食事♫
2023-02-01
今日は食感がある料理が好きな利用者さんが居るので、炒め物を一品作ります。大根と白菜の肉味噌炒めです。普段だとしっかり炒めて仕上げに煮ます。炒め煮にして柔らかくするのですが、今日は歯ごたえを残しました。メインの副菜は野菜入りイカフライです。イカのすり身をふんだんに使ったフライ。ネギやキャベツが入っているのでちょっとお好み焼き風な味がします。切干大根は五目煮にしました。こちらも煮過ぎないように気を付けて♪
フルーツ盛り合わせには昨日作ったキンカンを乗せました。はちみつかと思ったらメープルシロップ(^-^;ちょっと洋風なキンカン煮になりましたが、大好評でした!イカフライもソースとの相性が抜群。利用者さんだけではなくスタッフにも好評なフライです。肉味噌炒めはニンニクと豆板醤・甜面醤を使って中華寄りに仕上げて。ご飯にはピッタリのおかずです。切干大根煮は定番のお惣菜。安定した人気です。本日も皆さん完食です!!感謝☆
1月31日火曜日のお食事♫
2023-01-31
今日は刻み食のお写真です。さて、どれがどのメニューか分かりますか~(笑)メインの副菜は懐かしコロッケシリーズのカレーコロッケです。ポテトのみのカレー風味のコロッケ。シンプルだけど懐かしい味です。山芋は梅酢和えにしました。キュウリと春雨を加えてあります。卵料理を一品。蒸し卵にしようと思ったのですが、今日は親子煮です。おからを加えてみました。ご飯にかけても美味しく食べられます。
嚥下と咀嚼が更に不安定な利用者さんはとろみを付けて対応しています。懐かしコロッケシリーズは安定して好評です。刻みの場合もジャガイモなので安心です。親子煮はおかかを入れて出汁の風味を強めにしました。おから入りなので滑らかに感じます。そのままでもご飯の乗せてもOK♪梅和えはさっぱりしていて良い箸休め。山芋なのでツルっと食べられます。刻みの方も普通食の方も楽しめるメニュー構成をしないといけません(^-^)本日も皆さん完食です!!感謝☆
1月30日月曜日のお食事♫
2023-01-30
今日は煮物を一品作ります。「食感が欲しい。」と言う利用者さんからのリクエスト。大根を炊きましたが、ホロホロにならない程度に炊き上げました。メインの副菜は焼きそば。久しぶりの登場です。今は焼きそば麺のみを購入し、味付けは自分で行います。その方が美味しく出来るので(笑)春雨とキュウリでさっぱりと酢の物。ワカメとカニカマに今回はトマトを加えました。酸味を抑えて食べ易く仕上げてあります。
焼きそば+白米。合いますよね~♪♪炭水化物祭りになってしまいますが(笑)焼きそばは麺にしっかりと歯ごたえを残しました。好評です。ウスターソースをベースに味付け。我ながらなかなかの出来栄えです。炊き合わせの大根も歯ごたえが残っていて大好評!!今後は今日くらいの炊き上がりで良さそうです。刻みにするのも大丈夫。しっかり咀嚼して頂きましょう(^-^)本日も皆さん完食です!!感謝☆
1月28日土曜日のお食事♫
2023-01-28
今日のメインの副菜は煮込みハンバーグです。デミソースで煮込みました。仕上げに少し焼き目を付けて外側をパリッと仕上げます。春雨は山芋と一緒に酢の物にしました。ツルっと食べられるので咀嚼や嚥下力が弱い方でもしっかり食べられます。そして白菜のロースト。これは僕が自宅でもよく作るメニューです。食感のあるおかずが最近気に入っている利用者さんがいるので作ってみました。白菜は炒めても軽く食感が残るので、お口に合うと良いのですが(^-^)
煮込みハンバーグは最後に焼き目を付けて大正解!!外はパリッとしていて中はふんわりと仕上がりました。デミソースもよい加減です♪白菜のローストも少し焦げ目を付けて仕上げます。ニンニク醤油で炒め、ほんの少しだけ豆板醤。ピリ辛でご飯のおかずにぴったりの一品になりました。酢の物もさっぱりと仕上がり、今回も飲める三杯酢。甘さを強めにしてあります。お口直しにぴったり♪本日も皆さん完食です!!感謝☆