本文へ移動
1
1
1
4
1
6
ふれあいと和みの家
≪大利根ろまん亭≫


●有限会社ゲン
〒371-0822
群馬県前橋市下新田町329-11
TEL.027-252-7735
FAX.027-252-7782

≪大利根ろまん亭≫
介護支援事業
≪大利根ろまん亭≫

~2023年9月

このホームページ作成が平成23年。今までの歴史の中様々な利用者さんと出会い、そして別れて・・・ろまんな風では現在の心境や感じた事、進行形で起こっている事柄を綴りたいと思います。時々昔を振り返ったり・・・『ろまんな風』を覗いて見てください。介護を通しての私の心境の変化や成長が垣間見れるかも知れません・・・(^〜^)

過去の徒然日記はこちらから

徒然なる日記

強敵でした(^-^;

2023-03-09
 要介護5の方の入浴です。誘導は特に拒否などは無いのでスムーズです。要介護5なので、当然全介助。

 何事も無ければ40分前後で入浴が終わるのですが、ハプニングが起こると・・・プラス10分から15分ほどかかってしまいます。

 そのハプニングとは・・・

 もう皆さんは分かると思いますが、そうです。便です。

 浴室内での排便。一回の量が多量な方。ただ、救いなのは形が良いと言う事。下り気味ではないので処理はし易いです。

 さて本日の入浴です。

 パットを外してみると・・・うっすらと便が付着しています。う~ん、この感じはこれから出るか、それとも朝出た残りか。

 朝ご家族からは何の申し送りも無かったので、これから排便の可能性が高いです。

 早速排便対応に切り替えます。

 準備も整い、いざ入浴!!するとやはり排便が始まりました。

 しかし・・・スルッと出る感じがありません。これはもう摘便で対応するしかありません。様子を見ると・・・形はしっかりしているのですが、粘土質な感じがあります。

 これは出辛い・・・

 軽く摘便をしながら少しずつ便を取り除きます。・・・が。

 出るわ出るわでちょっとびっくり(^-^;しかも粘土質なのでスルッと感がありません。じっくりと取り出す感じ。

 なかなか終わりません。

 久しぶりの強敵です。

 便との格闘も5分から10分。予想以上に時間がかかります。それでも何とか一旦出終わりました。その量実に二回分くらいあります。

 「これですっきりでしょう!」と声掛けをしながらお尻を洗うと・・・あら~、まだ出て来ます。今度はやや柔らかめ。

 拭いても拭いても便が付着して来ます。いやいや、本当に今日は強敵です。ある程度拭いた後、シャワーでジャブジャブ洗い流しました。

 最終的にはきれいさっぱり♪♪一応便が残っているかどうかを確認します。すると、すっきりしている感じがあります。

 良かった~♪♪

 強敵ではありましたが、入浴時である意味良かったです。これがトイレだったら・・・かなり悪戦苦闘したと思います。何せ出が悪いのですから。

 入浴時の排便はその場でキレイに洗い流せる事です。もちろんその後はハイターなどでしっかり消毒。窓も全開にして空気の入れ替え。

 今日は一人の入浴で良かったです。不幸中の幸い(笑)

 これまではスルッと出る便が多かったのですが、このところちょっと粘着気味です。今後もしばらくは強敵と向き合わないといけないかも知れません。

 だとしても。

 しっかりとデイサービスで排便があるので、安心です。ご自宅だとご家族の負担が大きいので。デイサービスで出る分にはどうにでも対応が出来ます。

 久々の強敵でしたが何とかクリア!!次の仕事への時間もギリギリ間に合いました。もちろん他のスタッフの協力もあって。

 排便で汚れた浴室は僕が洗い、ドライヤーで保清などは女性スタッフに。脱衣所から今までは男性スタッフに入ってもらい、上手く連携して仕上がりました。

 さてさて、次回は如何に~(笑)

 利用者さんはお腹すっきりで昼食もしっかりと食べられていました♪♪

中抜け。

2023-03-08
 ろまん亭の利用方法で早い迎えや早帰り、遅い迎えや遅めの帰りなど、様々な組み合わせがあります。

 サービス提供時間内であれば、どのように利用して頂いてもOKです。ただし、状況によっては送迎車が手配できない時もあるので、ご相談いただけると幸いです。

 さてさて、そんな様々な利用方法の中、今日は中抜けの利用者さんがいました。

 歯科受診です。

 当初はいつも通りに朝お迎えに行き、昼食後に歯科受診。そしてそのまま直帰と言う予定でしたが、昼食後のお迎え時に「やはり受診が終わったら戻って来ても良いですか?」とご家族から言われました。

 もちろんOKです!

 要介護5の利用者さんなので、歯科受診が決まった時に「中抜けで如何ですか?」と提案させて頂いたのですが、「それでは申し訳ない。」と言う事で直帰の予定になりました。

 昨日も確認しましたが、直帰の意思は変わらなかったので直帰予定にしていたのですが・・・

 対応さえできれば当日の予定変更は全く問題ありません!!むしろ今回の利用者さんの場合は中抜けで戻って来てもらった方がご家族も楽だろうし、我々も色々と対応したい面があるので良かったです。

 今はやっていませんが、以前は訪問理美容も対応していました。そんな時は規定として、理美容をしている時間はサービス提供時間から除く事。でした。約15分から20分ほどの理美容。

 一日の利用時間から理美容の時間を引いた時間がサービス利用実績となるのです。

 今回は定時の9時半から16時半の時間数から中抜けの2時間を引いた時間が利用実績となります。

 デイサービスなどはご家族の皆さんは「〇〇時から〇〇時まで」と、決まった時間を過ごさないといけないと思っていると思いますが、対応さえできれば中抜けも出来るし早帰りも出来る。遅い迎えも出来るし様々なパターンを組み合わせても良いのです。

 利用し易いように相談をすると良いと思います。

 今日は無事に歯科受診が終わり、戻って来て下さいました。要介護5の利用者さん。排泄介助や水分摂取など、必要な支援をさせて頂き、いつもの時間に送ります。

 ほんの数時間でもご家族の皆さんの介護負担の軽減が出来ると良いなぁと思っています。

 ご家族の皆さん、用事がある時は事業所に色々と相談してみると案外対応してくれる事もあると思います。

 是非遠慮せずに、色々とご相談ください!!

拍子抜けでした~(笑)

2023-03-07
 要介護5の利用者さんです。

 先週の木曜日の入浴時に排便がありました。入浴時若しくは午後一、夕方のトイレ誘導で排便があります。

 体格がしっかりした方なので、出来ればろまん亭利用時に排便があるとご家族の負担が少ないと思っています。ご自宅ではポータブルトイレを使用していますが、やはり排泄介助は負担が大きめです。

 さて、先週木曜日にろまん亭で排便。金・土・日・月・・・昨日ケアマネージャーが訪問した際に排便の状況を聞いてくれました。

 何と先週木曜日から昨日の時点で排便が無いそうです!!昨日の夕方のミーティングの時に、「明日はドカッと排便があるかもね。」と言われ、早々に覚悟を決めていました。

 そして今日。

 朝のお迎え前に、入浴の際の排便対応の準備をして待ち構えます。四日間排便無し。割としっかりと排便の量がある方なので、今日は沢山出るのではないかいと少々ひやひやして待ちました。

 そしてろまん亭に到着。

 すると・・・何と今朝、ご自宅で排便があったそうです!!しかもちゃんとポータブルトイレでの排便。量もしっかりあったそうなのです。

 いやいや、先ずは便失禁では無くて良かったです。多量の排便との事、もし便失禁ならなかなか大変だったと思います。しかしポータブルトイレなら処理も割と楽だったと思います。

 でもまだ油断は出来ません。残りの便が出る可能性だってあります。

 入浴時。

 お尻を入念に洗います。入浴時に排便がある時は、大抵お尻を洗うと刺激されて出始めたりします。お尻を拭く端切れに便が付着したりもします。

 ・・・が。

 端切れには何も付着しません!!そしていくら刺激しても排便が始まる予兆もありません!!

 つまり、朝ご自宅での排便でしっかりと出切ったのだと思います。結局帰宅まで排便の様子はなく過ごしました。

 う~ん、ちょっと拍子抜けです(^-^;

 恐らく入浴時に多量の排便があると思っていたので、覚悟を決めていたのですが・・・何となく脱力(笑)

 まぁ排泄だけは予測できないものです。出る時は出るし、出ない時は出ません。排泄のコントロールは永遠の課題かも知れません。

 今回はポータブルでの排便だったので、ご家族の排泄介助も多少は楽だったと思います。しかし、やはり排便は出来ればろまん亭であって欲しいと思います。

 ろまん亭であればスタッフもいるし、十分なスペースもあるので対応はし易い環境です。ご家族の負担を考えるとデイサービスでの排便が理想的ではあります。

 排便を上手くコントロールできると良いなぁと思いますが。。。

 ともかく、しっかりと排便があった事は喜ばしい事です。余り便秘が続くと出口付近の便が固くなり、一層排便が難しくなる事もあります。

 そんな時の摘便は恐らく痛みも伴ってしまいます。

 やはり自然に排泄があるのが一番ですが・・・

 水分量・運動・食事・・・様々な事が絡み合っての排泄です。少しでもスムーズな排泄が出来るような対応を心掛けたいと思います。

 それにしても・・・今日はちょっと拍子抜けしてしまいました(^-^)

お散歩日和♪♪

2023-03-06
 少しずつ暖かくなり、春の到来を感じます。

 寒い冬の間も散歩を欠かさなかった利用者さん。これからは気候も良くなり、散歩もし易くなると思います。

 冬の間、寒い日は短時間の散歩でした。しかしこのところ暖かくなって来た為か、散歩時間が長くなりつつあります。

 今日は特に日が良かったせいか、40分くらい歩いていました。なかなかの体力です(笑)

 散歩が習慣付いています。一定の時間になると「そろそろ外を見に行かない?」と提案が。大体14時くらいを目処に散歩をします。

 もう少し暖かくなったら、他の利用者さんも散歩と言うよりも外気浴と言う事で、少し外の空気を吸えるようにスタッフと相談しました。

 もちろん車いす対応の利用者さんも含めてです。

 春の陽気に誘われて、少し外の空気を吸うのも良い事だと思います。

 散歩が余り好きではない利用者さんもいます。そんな方は無理にはお誘いせず、残り組と散歩組に分けて対応する予定です。

 コロナも大分落ち着いて来ているし、13日からはマスクも任意。・・・ただし医療・福祉関係はマスク着用は今後も必須となりますが・・・5月からは5類になるので、外出も組み込んで行けそうです。

 段々とコロナ禍以前の状況に戻りつつありますね。

 ただ・・・コロナが落ち着いたからと言って、完全に終息する訳ではありません。やはり年配の方々がコロナに罹ると重症化してしまう危険性があるので、医療・介護の現場はそれ程大きく変える訳にも行きません。

 予防は必須だし、マスクも着用。

 気持ちの面では以前よりも楽になりますが、要注意は変わりません。

 利用者さんやご家族の皆さんには今後も継続した予防とマスク着用のご理解を頂いて運営して行こうと思います。

 でもお散歩は~♪♪

 気候が良くなればマスク持参にして、マスクを外してお散歩へ行きたいと思っています。(マスク持参は必須)

 少し外の空気を吸って、気分転換になると良いなぁと思っています(^-^)

 暖かくなってくると、あちこちお花が咲き始め、ふらりと散歩をしたくなるものですね~♪♪

それはどうしたのでしょうか?

2023-03-04
 認知症がある利用者さんたち。

 時々痣や傷を作って来たりします。

 「あれ?その痣(傷)はどうしたのですか?」

 そう聞いても「え?そんなのがある?知らないなぁ。」と、痣や傷が出来た事を覚えていないのです。

 そんな時は念の為に体の様子をチェックさせて頂きます。もし転倒しているのであれば、他にも痣や傷があるはずです。

 転倒の可能性があるのなら、痛みの確認です。そのまま何事も無ければ様子見をするのですが、痛みがあったりすれば受診を勧めます。

 難しいのは・・・一か所だけの痣や傷です。

 例えば、顔の顎に擦り傷があった場合。

 可能性としては転倒して顔に擦り傷・・・が一般的だと思うのですが、転倒の様子も無し。ただ単に顎の一部に擦り傷。

 「どこかに顔を擦ったかねぇ。」と聞いても「そんな事はないと思うよ。」と。

 これでは原因が突き止められません。その後も話をしてみますが顎に傷が出来るような事は一切覚えていないと言う事であれば、もうどうにもなりません。

 他に痛みや傷が無ければ様子見となります。

 別のケースでは、鎖骨の辺りが痛いと言う方もいました。そのケースでも転んだ記憶がないと言う事。他に痛みが全くないと言う事。実際痣や傷は全くないのに、鎖骨部だけが痛いと・・・

 念の為に受診をしましたが、主治医も原因は分からず。とりあえず痛み止めを処方されました。数日して痛みは消失。

 あれは何だったのだろう・・・(^-^;

 痣や傷は原因があるはずです。しかしその原因が本人が分からないのであれば、我々は推測する、もしくは余りに気になるようなら受診を勧めるしかないのです。

 そこが「忘れてしまう」と言う事の難しさだと思います。

 幸い今まで大した事が無いので良いですが、場合によっては大事になってしまい兼ねません。だからと言って利用者さん達に「覚えておいてください。」は通用しないし・・・

 結局のところ、痣や傷があった場合はある程度の原因の推測、痛みや傷がひどければ受診を勧める事しか対応できないのです。

 「あれ~、これはどうしたのでしょうか?」

 そう言った質問で「なるほど!」と思う返事は意外と稀だったりします。

 痣や傷が出来てしまった事は仕方のない事実です。場合によっては「怒られるから」と言う理由で記憶から消してしまう事もあると思います。

 いやいや、ろまん亭では怒りませんよ~(^-^)むしろ心配です。

 出来る限り何かあった際は教えて頂けると幸いなのですが~(笑)

 知りえる限りの情報で、なるべく正しい判断が出来るようにして行きたいと思っています。

 利用者さん達、不思議な所に痣や傷がある事が多いので不思議に思う事しばしばです(笑)

 ・・・どうやったらそこに痣(傷)が出来るのですか~!・・・

 笑い事ではないのですが、大した傷ではない時にはちょっと笑ってしまいます(^-^)
TOPへ戻る