本文へ移動
1
1
1
5
4
8
ふれあいと和みの家
≪大利根ろまん亭≫


●有限会社ゲン
〒371-0822
群馬県前橋市下新田町329-11
TEL.027-252-7735
FAX.027-252-7782

≪大利根ろまん亭≫
介護支援事業
≪大利根ろまん亭≫

~2023年9月

このホームページ作成が平成23年。今までの歴史の中様々な利用者さんと出会い、そして別れて・・・ろまんな風では現在の心境や感じた事、進行形で起こっている事柄を綴りたいと思います。時々昔を振り返ったり・・・『ろまんな風』を覗いて見てください。介護を通しての私の心境の変化や成長が垣間見れるかも知れません・・・(^〜^)

過去の徒然日記はこちらから

徒然なる日記

リアクションは嬉しいです♪♪

2023-07-21
 要介護5の利用者さん。認知症もあり、流石に会話は難しいです。発語も言葉にならないものが多いし、聞き取れても単語のみ。その単語もたまたま発せられた・・・と言う感じです。

 そんな利用者さんですが、時々ちゃんとしたリアクションがあったりします。

 「〇〇さ~ん!水分摂りましょう!!」と声掛けをすると「はい!」と答えたり、「大丈夫ですか~?」といえば頷いたり。

 必ずしも正しく返事をしてくれた訳では無いかも知れませんが、例え偶然でも結構嬉しいものです。

 そのリアクションが嬉しいので、どんな方にも出来るだけ多く働き掛けをするのです。言葉が発せられない方でも、表情の変化があれば同じく嬉しいものです。

 ニコッと笑って頂ければ最高ですね(^-^)

 認知症が進み喜怒哀楽の表現が乏しくなってしまっても、瞬間的に表情が現れる事はしばしばあります。

 認知症の方は様々な事が認識できないと言われたり思われがちですが、我々はちょっと違う考え方です。

 例え言葉が分からなくても、「感じている」と思うのです。たまたま言葉として表現できないだけで、心や脳は何となく認識して下さっていると思うのです。

 だからこそ、認知症であっても認知症でなくても、利用者さん達に楽しい気持ちや嬉しい気持ちを感じて欲しいと願っているのです。

 大規模なデイサービスに行けばきっと放っておかれてしまう可能性が高い方でも、沢山働きかけ、介助に時間がかかっても出来る限り対応する事が大切だと思っています。

 今日の要介護5の利用者さん。普段以上にリアクションが良く、送り出しのヘルパーさんがご家族を呼んだ声に「はい!」とお返事。

 その時のヘルパーさんの嬉しそうな事!!

 確かに嬉しいですよね~♪♪

 自分が発した言葉に反応して下さるのですから。

 細やかなリアクションでも良いのです。ちょっとした事への反応が我々の喜びであり、やり甲斐にも繋がって行くのですから。

 これからもどんどん働きかけて、皆さんの気持ちを一緒に感じ取って行きたいと思っています♪♪

トイレでの排便♪

2023-07-20
 久しぶりにトイレで排便が出来ました!!(笑)

 最近は入浴時の浴室で排便がある利用者さんです。ご自宅では殆ど出ないと言う事で、ろまん亭利用時に出来るだけ排便があるように対応しています。

 入浴時の浴室内で出易い理由の一つとしては、洗身時にお尻もしっかりと洗うようにしているからです。肛門の辺りを軽く刺激しながら洗います。

 すると便臭が漂い始めるので・・・そこから摘便での排便となります。

 最近はこのパターンが殆どでした。

 しかし・・・時には入浴時の刺激でも便臭がしない時があります。そんな時は排便無し。そのまま帰宅まで排便が無いケースが多かったです。そうなると次の利用時はほぼ確実に入浴時に排便があるのですが・・・

 前回はちょっと違いました。

 入浴時には便臭無し。このまま次の利用までは排便が無いかなぁと思っていたら。

 何と食後のトイレ誘導で何となく便臭あり。ガスも出ています。これはもう排便の兆候です。

 すぐさま排便の準備にかかります。お尻をチェックすると、やはり便が下りて来ています。ここは摘便かなぁと思ったのですが、出来るだけ自然と排便があるように促したい所。

 最近は自然と排便が出来るように心がけています。

 肛門の辺りを軽く刺激しながら、便が下りてくるように優しく刺激を加えて行きます。ガスが出ればしめたもの。ゆっくりと腹圧をかけて少しずつ便を出せるように促します。

 今回はトイレでの排便です。ゆっくりと時間をかけて痛みも出来るだけ少ない方法で排便を促しました。

 そして大成功!!スルッと排便♪♪その後もそれ程摘便するような事をせずに排便を促し、しっかり排便。

 陰洗と清拭も軽くて済みました。これなら利用者さんの負担も少なく済みます。

 まぁ便の状態にもよりますが、今日くらいなら掻き出す事はしなくても大丈夫。腹圧をかけて刺激を加えればほぼ自然と出てくれます。

 カチカチに固くなっていると、そうも行かないのですが(^-^;

 今回はトイレでの排便、しかもほぼ自然と出るような感じ。

 良かったです。

 今は熱中症予防もありますが、水分摂取を多くすると排便のスムーズだったりします。熱中症予防とスムーズな排便の為、水分摂取は積極的に行いたいと思っています。

 要介護5の方でもあるので、水分摂取も全介助。

 つまり、我々が積極的に飲ませないといけない利用者さん。

 この時期しっかりと水分摂取を進めたいと思います(^-^)

感動すら覚えます。

2023-07-19
 ある要介護5の利用者さんです。

 一時は体調不良で在宅での看取り介護と言う事になり、利用が中止になっていました。

 しかし少しずつ、低空飛行ではありますが安定して来たようです。とは言え、90代。完全復活はなかなか難しいと思います。

 それでも落ち着いて来ていると言う事で、週一回もしくは週二回の利用で再開する事となり、とても嬉しく思いました。

 体調不良になる前よりも体には力が入りません。脱力状態。しかし現在服用しているお薬が良い方向で効いているようで、目はパッチリで比較的起きている状態が続いています。

 そして起きていれば水分摂取も食事もまずまず進められます。そこは安心材料です。

 一番感動してしまうのは排泄です。排便はもともと坐薬を使用して二日に一度排便を促していました。そこは変わりません。

 排尿は・・・排尿も変わりなく、毎回トイレで済ませられるのです。

 しかもパット汚れも殆どありません。便座に座り、少しすると体に力が入る様子が見受けられます。そして排尿。

 既に日頃から体は脱力状態なのに、便座に座っても体を自身で支えられないのに、パット汚れも無くトイレで排尿が出来るのです。

 これがどれ程素晴らしい事か!!

 いつも排泄介助をしていて感動してしまいます。

 通常要介護5の方は常時失禁状態が多いです。しかしこの方は定期誘導時にしっかりトイレでの排尿があるのです。体は脱力状態、便座に座っても支えがなければ倒れてしまう状態なのに。

 主治医や訪看さんからは余り動かさない方が・・・と言うアドバイスは頂いています。しかし、トイレで排尿が出来る以上、出来るだけ誘導して排泄して頂きたいと思います。

 ご家族にもその旨はお伝えしました。

 もちろん無理はしません。動かすのが少々不安な状態であれば、無理せずに。安定しているのであれば誘導。

 本人の状態を見極めて対応する・・・と言う話になっています。

 横になったまま紙パンツ内で排泄するよりも、やはりトイレでの排泄が気持ち良い事間違いなし!!そしてほぼ100%失禁無くトイレ排尿が出来るのですから、その機能は大切にしてあげたいと思ってしまいます。

 毎回毎回トイレ誘導をしていて、排尿があると感動してしまいます。

 その部分は大切に大切にしてあげたい。

 無理は出来ませんが、可能な限りトイレでの排泄を促せればと思います。

 こんなケースの要介護5の方も実際に存在するのです。本人の状態をしっかりと見守り、適切に対応出来ればと思います(^-^)

流石に無理です(^-^;

2023-07-18
 以前利用者さんはなかなか日頃のルーティンを崩さないと言う事を書きました。

 さてさて連日の酷暑です。

 このうだるような暑さの中、やはりルーティンを崩したくない利用者さん。午後になって「そろそろ外を歩いてみようかな。」と言い出しました。

 「〇〇さん、流石に今日はダメです。危険な暑さなので、今日だけは止めましょう!」と何度か説得して、やっと渋々納得して下さいました。

 それでも玄関まで行って外の様子を見る事はしましたが・・・ギラギラの日差しを受けて流石に諦めもついたようです。

 居室にいるとエアコンや扇風機が効いているので涼しく感じるので、外も大丈夫!・・・と思ってしまうようです。

 いやいや、流石にこの暑さの中を歩くのは危険です。

 その代わりに~♪余りにも暑いので、皆でかき氷を食べる事にしました。

 目の前でガリガリと氷をかきます。シロップは定番のイチゴ・メロン・レモン。しかしながら・・・やはりレモンは何故か人気がありません(笑)

 イチゴとメロンのシロップは順調に減っているのですが、レモンだけはほぼ使っていない状態です。

 エアコンが効いた室内で皆でかき氷♪♪体の中も冷やします。

 水分摂取が不安定な方もかき氷は少しずつですが口に入れてくれます。シロップが甘いし口内が冷っとして気持ち良いのかも知れませんね。

 外は危険な暑さ。皆さんの日頃のルーティンは崩さずにいてあげたいのは山々ですが、天候ばかりはどうにも出来ません。

 安全に過ごして頂くには、ダメな時はダメ。危険な事は出来る限り避けておかないといけません。

 ただ、散歩がルーティンの方は独居です。デイサービスから帰宅すると、やはりちょっと外へ散歩に出かけてしまいます。こればかりは止める事は不可。

 なので、必ず送迎で送った時はスタッフがエアコンのスイッチを入れるようにしています。そして「もし外に出るならば、短い時間でね!!」と耳にタコが出来るほど言い聞かせます。

 「そうだいね。ちょっと出るだけだよ!」と言って下さいますが、果たして・・・(^-^;

 帰宅後だけは本人任せにせざるを得ません。

 この酷暑、せめて夕方になって少しでも涼しくなってから短時間の散歩をして頂きたいと願うばかりです。

 この時期の独居の利用者さんの帰宅後の生活は少々不安になります。お休みの日は出来るだけ連絡をしてエアコンが入っているかどうかの確認。出来る限り外出を控えるようにお伝え。

 危険な暑さの日は何とかおとなしく自宅で過ごして頂けると安心です。

 まだまだ夏は始まったばかり。

 皆さんの健康をしっかりと見守りながら安全に生活して頂けるといいなぁと思います(^-^)

受け取れませ~ん(^-^;

2023-07-15
 利用者さん達は時々我々に贈り物をして下さいます。しかし基本的には受け取りません。

 極たまになら、飴やお煎餅は頂いておやつとして提供します。ただ、一度頂くと回数が増える可能性があるので、たまにでも基本はお断り。

 一番困るのはお金です。

 例え1,000円でもお金は決して受け取れません。・・・が。

 利用者さんからすると、「いつも世話になっているからお礼だよ。」と言う気持ちの表し方。そこを受け取らずにいるのは結構難しい事なのです。

 相手は「自分の気持ち」として渡してくるのですから、引っ込みもつきにくいのです。

 僕の場合だと頑としてお断りしますが、スタッフだとそうも行かないケースが多いのです。余りに頑なに断ると印象も良くなくなってしまいます。

 なので、どうしても引っ込めて頂けない場合は一旦受け取るようにさせています。そして後日僕の方からお返し。

 まぁこのお返しもなかなか難しい問答です。

 なんだかんだと理由を付けて最終的には利用者さんの財布に収めるようにしています。

 その時の利用者さんはちょっと不愉快な表情。でも、こればかりは受け取れません。

 先日もスタッフにお金を渡した利用者さん。スタッフからそのお金を預かり、「申し訳ないけど受け取れないのです。」とお返ししたのですが・・・

 まぁ引き取って下さらなくて(^-^;

 色々な理由を付けて何とか財布に返却。本人は、

 「じゃぁまた後で渡すからね!」と。

 「はい、分かりました。とりあえず今は一旦財布にしまいましょう。」と言う事で。そのまま忘れて頂けると有難いなぁと、ちょっと期待を込めての返却です(^-^)

 これまでも時々お金を渡してくる利用者さん。その都度お断りしています。どうしても引っ込みがつかない時は、仕方なく飴やお煎餅で手を打ったりして。

 金銭だけは断固お断りなのです。

 利用者さんの気持ちもよ~く分かりますが、それをしてしまうとキリがない。

 金品の贈り物だけはご容赦頂けると幸いなのですが・・・

 「日頃お世話になっているから。」と言う、その気持ちだけを有難く頂戴いたします(^-^)

 我々が願うのは皆さんが健康で楽しく安心して生活して頂ける事なのです。

 利用者さんからの贈り物。お断りするのは少々骨が折れる作業なのです(笑)
TOPへ戻る