本文へ移動
1
1
1
3
9
5
ふれあいと和みの家
≪大利根ろまん亭≫


●有限会社ゲン
〒371-0822
群馬県前橋市下新田町329-11
TEL.027-252-7735
FAX.027-252-7782

≪大利根ろまん亭≫
介護支援事業
≪大利根ろまん亭≫

~2023年9月

このホームページ作成が平成23年。今までの歴史の中様々な利用者さんと出会い、そして別れて・・・ろまんな風では現在の心境や感じた事、進行形で起こっている事柄を綴りたいと思います。時々昔を振り返ったり・・・『ろまんな風』を覗いて見てください。介護を通しての私の心境の変化や成長が垣間見れるかも知れません・・・(^〜^)

過去の徒然日記はこちらから

徒然なる日記

今日は寒い??(笑)

2023-07-14
 「今日は寒いんね!」

 ある利用者さんの開口一番のセリフです(^-^;

 いやいや、流石に寒くはありません!!確かにここ数日の猛暑日に比べれば多少気温は低めですが・・・天気も曇っているし。

 利用者さんの体感温度と我々の体感温度は全くと言って良いほど違います。我々は暑く感じても利用者さん達は余り熱く感じていなかったり。

 体感が余り暑く感じないと熱中症の危険度が高くなります。何故ならば暑くないから・・・と、エアコンを点けない、扇風機も点けない、更にはひざ掛けなどを使ってしまうからです。

 汗をかく方ならまだ良いのですが、汗をかかずに体温が籠ってしまう方の場合は危険度MAX!!

 利用者さんの朝の様子はちゃんとチェックしないといけない時期ですね。汗をかいているかどうか、足元のふらつきがあるかどうか、水分摂取がしっかりできているかどうか。

 エアコンや扇風機で寒さの訴えがあっても室温を保つように工夫します。一番の工夫は寒がる利用者さんに風が当たらないようにする事。

 それが一番大切なのです(笑)

 今日だって決して寒い訳ではありません。曇っていて寒そうに見えるだけ。日が出ていないから暑くないと思っているだけなのです。

 まぁそれでも開口一番に「今日は寒い!」と言って下さるので、対策は打ちやすいです。暑い寒いの訴えが無い方の方が見極めが難しかったりします。

 なので介護度が高い利用者さんについては、常に体温をチェックして必要であれば冷やさなければなりません。

 この時期は皆さんの体調は本当に心配になります。

 暑い夏を無事に、安全・安心して過ごせるようにお手伝い出来ればと思っています。

 「今日は寒いんね!」のセリフに、

 「流石にそれはありませ~ん!!」と、スタッフ全員で即座にツッコんでしまいました~(笑)

定期的な排便。

2023-07-13
 要介護5の利用者さんです。数か月前までは水分摂取が不安定でした。しかしちょっとしたグッズを使うようになってから飛躍的に水分摂取が安定して来ています。

 水分摂取が不安定だった期間は排便も泥状便が多く、スルッと出ない日が続きました。

 水分摂取が安定し始めてから、便の状態にも変化が出ています。

 以前のようにスルッと出るようになったのです(^-^)

 ただし・・・何故か排便時は入浴中の浴室内。要介護5と言う事もあり、排便の訴えやサインはほぼありません。洗身・洗髪しているうちに何となく便臭がしてくるのです。

 そこで肛門チェック!!

 指先に便が当たるようならば軽い刺激で排便を促します。

 先にも書きましたが、便の状態が良くなっています。でも残念ながら自身で力む事が難しく、腹圧をかけながらの摘便です。

 今の便の状態ならば、自然と出そうな感じもありますが・・・これまた何故か自宅ではほぼ出ないそうです。ご自宅でもトイレ誘導時に肛門を刺激するそうなのですが、全く出る気配がないと言う事でした。

 それはそれで幸い♪♪

 排便は定期的にろまん亭で出来ています(^-^)なので、ご自宅で便失禁や排便介助はありません。それだけでもホッとします。

 やはりトイレ介助は大変な介護の一つですから。

 そして主介護者は男性。尚更排泄介助は大変です。

 ・・・出来ればろまん亭で排便があるといいなぁ・・・

 そう思っていましたが、現在はその思惑通りにろまん亭でのみ排便だそうです(^-^)

 念ずれば通ず。

 でしょうか(笑)

 もう少し介護度が低かった頃は食事量も多く、当然ながら排便量も多かった方。現在は食事は全介助、刻み食。量も以前に比べれば少なめになっています。

 そうなればやはり便の量も少なくなっています。今では通常の排便量でしょうか。

 水分摂取が安定しただけで便の状態も良くなりました。水分量は大切なのですね。

 そして、今後もろまん亭で排便があると良いなぁと思っています。

iPadの導入。

2023-07-12
 スタッフと相談して・・・iPadの導入を決めました。

 これまではスタッフの個人の携帯を使ってインターネットから情報を得たり映像を観せたりしていました。

 YouTubeなども流して、歌を一緒に歌ったり昔の相撲の映像、懐かしい場所の映像などを楽しんでいたのです。

 一時はパソコンを使用していたのですが、どうも配線や準備に手間がかかってしまっていたので個人携帯が中心になっていました。

 しかし流石に画面が小さい!!見える事は見えるのですが、もう少し大きな画面だともっと楽しめるだろう・・・と言う事で。

 iPadの導入を決めました。

 ・・・と言っても、ずっと観る訳ではありません。

 やはり基本は皆さんとのコミュニケーションです。午前中から午後にかけては今まで通りにお喋りを楽しんだり体操をしたり。

 そして午後のひと時を使って楽しむ事にしました。

 YouTubeで歌を流して一緒に歌ったり、映像を観ながら会話を広げて楽しんで頂きます。

 他にも使いようがありそうなので、スタッフと色々と話しながら使って行ければと思います(^-^)

 文明の利器、iPad。

 利用者さん達の懐かしい時代の映像なども流しながら会話を広げられると良いなぁと思っています。

 新しい試みの始まりです♪♪

後日談です(^-^)

2023-07-11
 先日排便があった利用者さん。要介護5です。

 排便はある程度コントロールをしています。3~4日に一回排便が出来るように服薬で調整しているのです。服薬で調整してもなかなか上手く行かない事の方が多いのですが・・・

 先日も排便予定の日がろまん亭の利用日でした。それまで便が固くて最終的には摘便での対応が割と多かったのですが、その日はスムーズ!!自力で多量の排便があってホッとしたのを覚えています(笑)

 しかし・・・多量の排便があったにも関わらず、その後もお腹がギュルギュル鳴っているのです。

 ・・・まさかまだ出るのかなぁ・・・

 お腹の鳴り加減から言って、何となく軟便っぽい雰囲気。失禁させてはならないと思い、頻回にトイレ誘導をしました。

 しかし最後までお腹は鳴っても排便は無し。

 帰りの送迎時にご家族に「多量の排便が自力でありました。でも、その後お腹の鳴りが止まっていません。腸が調子よく動いているのか、それともまだ便が残っているかも知れません。」と申し送りをして退室。

 そして次の利用日。

 ご家族からその日の後日談を聞きました(^-^)

 あの日・・・

 夕食の進みが悪かったそうです。更には前傾姿勢になり、いつもと様子が違ったのでトイレ誘導したら・・・何と下痢便が出たそうです!!

 いやいや、トイレで出たので良かったです。もし失禁ならご家族の介助が大変だったと思います。

 「大塚さんからお腹の件を聞いていたので、様子もおかしかったからトイレに連れて行って良かったです。結構な下痢便が出ました。」と。

 あぁ、やはり申し送りをしておいて良かったです。

 どうしても便が固くなってしまう方。排便用の服薬は便が固くならないお薬と軟便剤を使用。主治医からは少し強めのお薬だと聞いていました。

 なので、多量の排便があったにも関わらずお腹が鳴っていたのはまだお薬が効いていたのかも知れません。

 「トイレで出て本当に良かったです!」

 ご家族にはそうお伝えしましたが、心底そう思いました(^-^)

 下痢や軟便の失禁は清拭だけではキレイに出来ません。どうしてもシャワー浴や入浴をした方がキレイになります。清拭だけではもしかしたら尿路感染にもなり兼ねない。

 なので下痢や軟便の失禁は出来る限り避けたい失禁ナンバーワンです(笑)

 普段とは違う様子を感じたら、ご家族にお伝えするようにしています。それが何でもなければそれで良し。でももしかしたら何かの予兆だったりするかも知れません。

 今回は申し送りが功を奏しました♪♪

 排泄介助はご家族対応だととても大変な一面があります。一番大変な部分はデイサービスで完結してあげられると良いなぁと思っています。

 介護度が高い利用者さんの排泄は訴えが難しい分、対応も難しい介助なのです。。。

朝寝(笑)

2023-07-10
 昼食後にひと眠りするのは「昼寝」。では朝寝るのは・・・「朝寝」とは言わないのでしょうか(笑)

 連日暑い日が続きます。今日は特に暑く、しかも湿度も高い朝でした。

 この時期の朝のお迎え時に気付く事は、利用者さん達は皆さん殆ど汗ばんでいると言う事です。肌も汗ばんでいますが、意外と洋服もシトっとしているのです。

 独居の方の場合、朝がいくら暑くてもエアコンを点けません。なのでお迎えに伺った時の室内の暑さたるや(^-^;これでは汗もかきます。

 ご家族がいる利用者さんも、割と汗をかいている事が多いです。その方の場合、朝からコタツ布団をかぶって寝ているとか。それでは汗もかきます。

 ろまん亭に到着したら、とにかく先ずは一杯水分補給。そしてバイタルチェックしたりお茶タイムになるのですが・・・

 この暑さですので、ろまん亭も早々にエアコンを点けて扇風機を点けて。室内を適温にして皆さんを迎えます。

 軽く汗ばんでいる利用者さん達も室内に入ると「ここは涼しいね~!」と開口一番。

 ・・・ほら、暑かったのではないですか!!・・・

 と、心の中で呟きます(笑)

 水分補給して涼しい部屋に入って。

 すると・・・皆さん眠気が出て来ます。恐らく夜間もエアコン点けずに寝ているでしょうから、熟睡が出来ていないのかも知れません。

 やや寝不足気味、朝から汗ばんで。

 水分摂って涼しくて。眠気が出てしまうのでしょう(^-^)随分静かだなぁと思って台所から居室を覗いて見ると・・・

 何と皆さん寝ています!!しかも気持ち良さそうです♪♪

 これは起こせませんね。暑さが厳しい日が続いているので、寝られる時にしっかりと寝て頂き、体力を補って頂かないといけません。

 約30分くらいでしょうか。段々目が覚めて来ます。集中して寝るようなので、起きればすっきり元気一杯です。

 食欲もあるようで、しっかりと食事も食べられました。安心♪安心♪♪

 これからの時期は起きていて頂けるように対応するよりも、眠気が強いなら短時間でもしっかり寝て頂く事も大切だと思っています。

 体力維持の為の睡眠、水分摂取や多少の塩分摂取等々。

 猛暑日を乗り切る為に、その時に合った対応を臨機応変にして行かなければいけません。

 朝寝も大切なポイントかも知れませんね(^-^)

 朝寝をした分お昼寝をする方はいないので、夕方までは元気にお喋りを楽しんだり音楽を聴いたり歌ったり。

 季節ごとに過ごし方にも変化が必要なのです☆
TOPへ戻る