ある食事の風景
~本日のお食事~
3月6日月曜日のお食事♫
2023-03-06
今日は主食にカレーを作ります。カレーは実に久しぶりの登場です。普段は挽肉で作っているのですが、今日は豚のばら肉を使いました。主食がカレーの時はおかずは軽めにします。ただしメインの副菜は揚げ物。今日は昔ながらのハムカツにしました。薄いハムのハムカツ。利用者さんだけではなくスタッフにも好評です。ポテトサラダは土曜日に引き続きの登場です。マカロニはクリーム煮にしました。キャベツを加えて軽くボリュームアップです。
久しぶりのカレーは大好評でした!!豚バラ肉は皆さんにも食べ易かったようです。挽肉も良いですが、やはり普通のお肉だと存在感があっていいですね。ハムカツは利用者さん・スタッフ共々好評です。カレー+揚げ物は相性が良いです。軽めのおかず、ポテトサラダとクリーム煮も単品でも美味しく食べられます。中辛のカレーにはクリーム系やポテサラがよく合います(^-^)本日も皆さん完食です!!感謝☆
3月4日土曜日のお食事♫
2023-03-04
今日は洋食風なメニュー構成にします。イメージはお子様ランチ♪実はろまん亭の利用者さん達は意外とお子様ランチ風のメニューがお好きだったりします。メインの副菜は煮込みハンバーグです。デミソースでしっかりと煮込み、仕上げはフライパンで外をカリッとさせます。マカロニはグラタンにしました。クリームシチューを取って置いたのでアレンジします。もやしとキュウリは胡麻サラダに。もう一品はポテトサラダにしました。
やはり・・・皆さんお子様ランチ風のメニューは大好評です!たまにはいいですね(^-^)マカロニグラタンはパン粉をふりかけてオーブンで焼きました。パン粉のサクッと感が美味しかったようです。ポテトサラダにはリンゴを入れました。リンゴの甘みが良い塩梅♪♪煮込みハンバーグも仕上げに焼いたのが良かったようです。外はカリッと中はふんわり。胡麻サラダのドレッシングはもちろん手作り。胡麻の風味を活かしたドレッシングです。本日も皆さん完食です!!感謝☆
3月3日金曜日のお食事♫
2023-03-03
今日は3月3日ひな祭りの日です。主食はちらし寿司にしました。今回は海鮮ちらし寿司です。汁物はハマグリのおすまし。メインの副菜は少し味を濃い目にして豚肉の生姜焼きです。もやしはキュウリと一緒に胡麻和えにしました。こちらも味はやや濃い目に。主食がちらし寿司なので、他のおかずは少し濃いめの方が相性が良いと思います。もう一品は少し悩みましたが、素揚げのナスのおろしあんかけにしました。ナスは少し大ぶりに切り分けて素揚げしてあります。
折角の桃の節句なので、フルーツはやめて草餅と桜餅の盛り合わせにしました。たまには良いデザートです。海鮮ちらし寿司は大好評でした!!魚介類は予め軽い漬けにしてあります。生姜焼きは焼く前に小麦粉をまぶして。その方がこんがり焼けて美味しいのです!!自宅で時々作ります(笑)素揚げナスも油を吸って美味しく揚がり、おろしあんが温かさをキープします♪♪胡麻和えも甘みを感じて良い箸休めです。本日も皆さん完食です!!感謝☆
3月2日木曜日のお食事♫
2023-03-02
今日は主食をカレーにするか副菜にシチューを作るか迷いましたが、シチューを作る事にしました。メインの副菜はクリームシチューです。鶏の挽肉を使い、シンプルにジャガイモと人参とピーマンです。出汁巻き卵も作ろうと思っていたので、他のおかずは軽めにしました。一品は冷奴。冷奴だけではつまらないので、山芋の千切りを梅和えにして乗せました。もう一品は春雨のサラダです。キュウリやキャベツでサラダ仕立てにしてみました。
クリームシチューは大好評でした!ご飯に乗せても美味しいです(^-^)ジャガイモも柔らかくなっていて食べ易かったようです。出汁巻き卵も少し甘めに作るのが皆さん好み♪大根おろしがさっぱりしていて味変に一役買っていますね。冷奴も山芋の梅和えがさっぱりしていて良いお口直し。山芋のシャキシャキ感がGOOD。春雨のサラダのドレッシングは和風で作りました。手作りドレッシングですが味に自信あり♪♪本日も皆さん完食です!!感謝☆
3月1日水曜日のお食事♫
2023-03-01
今日のメインの副菜はエビカツです。エビのすり身とイカのすり身で作ったエビカツ。中にはエビも入っていて風味抜群。すり身で作ってあるので柔らかくもあります。ちぢみほうれん草があったので酢の物にしました。キュウリを加えてボリュームを付けて。ちぢみほうれん草自体に甘みがあるので三杯酢は甘さ控えめです。大根とじゃがいも、人参でそぼろ金平を作りました。甘辛く味付けをしてご飯のおかずになるように仕上げます。
エビカツはスタッフにも大好評です!すり身の風味と刻んだエビが美味しい揚げ物です。サクッとしていて柔らかい。そぼろ金平もご飯のおかずによく合います。それぞれ少し食感を残して仕上げました。食感が残っていても大根とじゃがいもと人参です。意外と食べ易くなっています。ちぢみほうれん草も甘みがしっかりあって三杯酢のお酢の風味とあっていました。ちぢみほうれん草も茹で過ぎずに仕上げてあります。本日も皆さん完食です!!感謝☆