ある食事の風景
~本日のお食事~
2月28日火曜日のお食事♫
2023-02-28
今日は常備菜のひじき煮を使ってアレンジメニューを一品作ります。大根を沢山頂いたので、大根のひじき煮です。先に大根を炊いて仕上げにひじき煮を加えてひと煮立ち。大根は食べ応えがあるように銀杏切りにしました。メインの副菜はミートコロッケです。昨日に引き続きのコロッケですが、今日は和風。懐かしコロッケシリーズ♪キャベツともやしは洋風の味付けで煮込みました。イメージはポトフ。酢の物を・・・とも思ったのですが、皆さんの意見から温かいメニューを中心に作る事にしました。
温かメニュー中心で皆さんとても喜んで下さいました!ポトフ風も柔らかくなるまで煮込んだのでとろけるような食感です。これなら刻まなくても大丈夫♪♪ひじき煮の大根も程よい食感が残っていて大好評!ひじき煮の味がしっかりしみました。懐かしコロッケは定番の人気メニュー。添え物も数多くあるので、少量ながら楽しんで頂けたようです。本日も皆さん完食です!!感謝☆
2月27日月曜日のお食事♫
2023-02-27
今日はスタンダードなメニュー構成にします。メインの副菜はジャーマンポテト風コロッケ。洋風コロッケです。前回初登場でしたが、なかなか好評でした。山芋はキュウリと春雨で酢の物にしました。これから花粉の季節になります。ネバネバ系で免疫力アップと花粉予防です。ひじき煮には炒り卵を加えてアレンジです。乾燥ひじきですが食感もしっかり残っているし咀嚼力が弱い方でも刻まずに食べられます。ひじき煮系は一番人気のお惣菜です(^-^)
炒り卵入りのひじき煮は大好評です!炒り卵煮も出汁を加えて味付け。全体的に味を足して仕上げました。乾燥ひじきは食感がいいですね。ジャーマンポテト風コロッケも洋風の味でちょっと変化球。たまにはこんなコロッケも良さそうです。刻んだベーコンの薄い塩味がなかなか美味です。酢の物もさっぱりしていてツルっと食べられます。ネバネバ系はこれから登場回数が増えそうです。本日も皆さん完食です!!感謝☆
2月25日土曜日のお食事♫
2023-02-25
今日は和食と中華の混合メニューです。和食のお惣菜はひじき煮と切干大根の白和え。中華はメインの副菜の甘酢肉団子です。ひじき煮と切干大根には常備菜として多めに作って添え物やアレンジして提供しています。甘酢肉団子の甘酢はもちろん手作り。ケチャップや調味料で程よい酸味と甘みの甘酢を作ります。実は甘酢肉団子好きの利用者さんが居るので(^-^)たまには揚げ物の無いメニュー構成も良いでしょう♪♪
中華風甘酢肉団子は他の利用者さんにも大好評でした!!甘酢がご飯に合います。ひじき煮は一番人気のお惣菜。切干大根の白和えも豆腐が入って別の味わいがあります。今日はどれもご飯のお供にぴったりメニュー♪もちろんそのままでも美味しく食べられます。お魚メニューはお休みで(笑)酢の物は良い箸休めになりました。本日も皆さん完食です!!感謝☆
2月24日金曜日のお食事♫
2023-02-24
今日は一品肉野菜炒めを作ります。強火でサッと炒めてシャキシャキ感を出します。シンプルにニンニクと塩コショウで味付けです。煮物はつみれと大根の煮付けです。大根も食感が残るか残らないかの境目位で仕上げます。ホロホロも美味しいのですが、今は食感があった方が美味しいと言う利用者さんが多いので(^-^)メインの副菜はエビフライ。エビのプリプリ感が皆さんお好きだそうで。時短な作り方をしたのですが、仕上がりは納得の一品です♪
思った以上に肉野菜炒めが好評でした!野菜の歯ごたえとシンプルな味付けが皆さんに合ったようです。煮物も大根の仕上がりが丁度良く♪つみれにもしっかりと味がしみていました。エビフライも大好評!パン粉の付き加減がなかなか絶妙です。(自画自賛ですみません)なますは量が足りなそうだったのでキュウリを追加。以前作ったキンカンのシロップがあったので隠し味に入れてみました。酸味と甘みのバランスがナイスな一品となりました。本日も皆さん完食です!!感謝☆
2月23日木曜日のお食事♫
2023-02-23
今日は祝日営業です。しかし・・・刻み食の利用者さんのみの利用となり、写真はまたまた刻み食のものです(笑)メインの副菜はシューマイです。酢醤油で食べて頂きます。山芋はほうれん草と一緒に酢の物にしました。胡麻を加えて風味付け。切干大根は挽肉とお野菜を沢山入れて五目煮にしてあります。定番のお惣菜。常備食として沢山作っておきました。暫くは添え物やアレンジメニューとして登場します。
ピンク色が少々毒々しいヨーグルト和えになりました。ドラゴンフルーツを入れてあり、その色が(^-^;味は保証します♪♪ヨーグルトは少しとろみ付けをして食べ易くしました。シューマイは酢醤油が効いていて美味しかったです。五目切り干し大根煮もご飯によく合います。ひじき煮に次ぐ人気惣菜です。酢の物に山芋を入れるのは刻み食の方に向いているからです。ツルっとしていて食べ易く、ネバネバ系で免疫力アップです!本日も皆さん完食です!!感謝☆