本文へ移動
1
0
5
2
6
5
ふれあいと和みの家
≪大利根ろまん亭≫


●有限会社ゲン
〒371-0822
群馬県前橋市下新田町329-11
TEL.027-252-7735
FAX.027-252-7782

≪大利根ろまん亭≫
介護支援事業
≪大利根ろまん亭≫

~2022年9月

~本日のお食事~

9月6日火曜日のお食事♫

2022-09-06
 今日は冷ご飯が沢山あったので、久しぶりに雑炊を作ります。梅卵雑炊にしました。胡麻も加えて風味付け。味付きご飯は意外と好評なのです。大根はナスと一緒に炊きました。油揚げや厚揚げなどを入れてじっくりコトコト煮込みます。かぼちゃは甘辛煮にしました。今回のかぼちゃは「夢味」と言う種類。実がトロトロになります。歯茎でも食べられる程柔らかになりました。常備菜として少し多めに作ります。
 メニューは以下の通りです。

1おしんこ
2フルーツ盛り合わせとかぼちゃのケーキ
3かぼちゃの甘辛煮
4大根とナス、厚揚げの炊き合わせ
5ツナポテトサラダ
6アジフライ トマト・春雨サラダ
       高野豆腐煮
7梅卵雑炊
8お味噌汁(豆腐・ワカメ・えのき・人参・玉ねぎ)
 梅卵雑炊は大好評でした!刻み食の利用者さんにも提供出来ます。普段は八分粥なので、雑炊は反応が良かったです。これからの季節に登場回数が増えて来ますね。夢味の甘辛煮もトロトロで好評です。炊き合わせの大根が味がしみしみ♪ナスはトロトロ。厚揚げも油揚げも味がしみ込んでいて美味しく仕上がりました。ツナポテトサラダも食べ易かったようです。お魚はアジフライ。適度な大きさのアジフライ。味の風味が好評です。本日も皆さん完食です!!感謝☆

9月5日月曜日のお食事♫

2022-09-05
 今日のメインの副菜は揚げ春巻きです。皮はパリッと中はしっとりのタイプの揚げ春巻きです。中が柔らかいので皆さんも食べ易いようです。味もしっかり付いていてご飯のおかずになります。切干大根は常備菜。今日で使い切りとなります。ひじき煮に次ぐ人気のお惣菜です。春雨はキュウリと一緒に胡麻マヨネーズでサラダ仕立てにしました。お酢を加えてさっぱりと仕上げてあります。マヨネーズとお酢は相性が良いですね。酸味を抑えるために内緒の調味料を少々(^-^)納得の出来栄えです♪
 メニューは以下の通りです。

1おしんこ
2フルーツ盛り合わせとかぼちゃケーキ
3春雨とキュウリの胡麻マヨサラダ
4五目切り干し大根煮
5イワシの生姜煮 大根・厚揚げの煮付け
6揚げ春巻き トマト・きゅうりもみ
       卵とコーンのサラダ
7ふりかけご飯
8お味噌汁(豆腐・ワカメ・人参・玉ねぎ・えのき)
 揚げ春巻きは大好評でした!個人的にもこの春巻きは美味しいと思います。今後もリピート確定ですね(^-^)五目切り干し大根煮には高野豆腐を加えました。ちょっとボリュームアップ♪春雨の胡麻マヨサラダもさっぱりしていて好評です。カニカマではなくサラダの場合はハムを使用しています。かぼちゃのケーキはケアマネージャーの手作り♪十八番の手作りデザート、皆さんからは好評です。本日も皆さん完食です!!感謝☆

9月3日土曜日のお食事♫

2022-09-03
 今日は朝から天気が悪く、少し涼しく感じました。なので一品煮物を作ります。丁度利用者さん宅から沢山大根を頂いたので、厚揚げとナスと一緒に炊きました。無農薬の大根です。美味しいうちに頂こうと思います♪メインの副菜はカニクリームコロッケです。言わずと知れた一番人気のコロッケです(^-^)酢の物は山芋ともずくです。さっぱりとお口直しにして頂きます。生姜を入れて風味付け。三杯酢は酸味を抑えてあります。
 メニューは以下の通りです。

1おしんこ
2フルーツ盛り合わせとマンゴーゼリー
3山芋ともずくの生姜三杯酢
4大根・ナス・厚揚げの炊き合わせ
5イワシの味噌煮 高野豆腐煮・金時豆
6カニクリームコロッケ トマト・キャベツ・人参
            かぼちゃ煮
7白米(他の利用者さんはふりかけご飯)
8コーンポタージュ(他の利用者さんはお味噌汁)
 カニクリームコロッケは安定して人気ですね。他の揚げ物よりも少し多めに盛るのですが、ぺろりと平らげます。中がクリームなので多めでも大丈夫♪炊き合わせの大根が美味しく仕上がりました!じっくりコトコト時間をかけて。厚揚げもしっかり出汁を吸いこんでくれました。常備菜用に多めに作ったので次回が楽しみです。味がしみしみ~(笑)生姜三杯酢もツルっと食べられて免疫力アップです。本日も皆さん完食です!!感謝☆

9月2日金曜日のお食事♫

2022-09-02
 今日からスタッフが一人遅めの夏休みを取ります。その為、午前中から送迎と入浴介助二名をしてからの調理。常備菜を使ったりアレンジして時短メニューです。メインの副菜はイタリアンミートボール。トマトソースで煮込んである肉団子です。イタリアンミートボール・・・洒落たネーミングです(笑)五目ひじき煮は炒り卵に加えてアレンジしました。炒り卵には甘めの味付け。もずく酢には生姜と大葉で風味付けです。
 メニューは以下の通りです。

1おしんこ
2フルーツ盛り合わせと杏仁豆腐
3生姜と大葉風味のもずく酢
4ひじき入り 炒り卵
5イワシの味噌煮 高野豆腐煮・佃煮
6イタリアンミートボール かぼちゃ煮
        トマト・キャベツ・人参
7ふりかけご飯
8かき玉のお味噌汁
 こ洒落たネーミングのイタリアンミートボール、結構好評なのです。トマトソースが皆さんの好みに合っているので(笑)ケチャップ風味が強く出ています。ひじき入りの炒り卵はぽろぽろしてご飯に乗せて混ぜて美味しく頂けます!ひじき煮と炒り卵の味付けがなかなかマッチして上出来でした。もずく酢も大葉と生姜の風味が活きています。さっぱり爽やか。飲み干せる三杯酢です。本日も皆さん完食です!!感謝☆
*来週まで時短メニューが続きます(^-^)

9月1日木曜日のお食事♫

2022-09-01
 今日も常備菜を仕込みながらの調理となります。メインの副菜はチキンカツです。サクッと柔らかなチキンカツ。大きさも皆さんに丁度良いので重宝しています。山芋ときゅうりはポン酢と梅シソで和えました。仕上げに胡麻をふりかけて♪切干大根は今回も五目煮に。ナスや人参などなどお野菜を沢山加えてあります。さつま揚げが合いますね。切干大根には少し歯ごたえを残してあります。食感も楽しめるようにしてみました。
 メニューは以下の通りです。

1おしんこ
2フルーツ盛り合わせと洋菓子
3山芋とキュウリのポン酢梅シソ和え
4五目切り干し大根煮
5鯖の水煮 黒豆・大根煮
6さっくりチキンカツ トマト・きゅうりもみ
           かぼちゃ煮
7ゆかりご飯
8お味噌汁(大根・人参・玉ねぎ・キャベツ・もやし・ワカメ)
 チキンカツは大好評です。このシリーズに梅シソチキンカツも発見!次回は購入してみようと思います。衣がさっくりしていて美味しいです。五目切り干し大根煮もひじき煮と同様人気の和風お惣菜。今回は出汁をメインの風味にしたので醤油は少なめ。素材の味を楽しんで頂きます。ポン酢梅シソ和えもさっぱりしていて、しかも山芋でツルっと食べられます。免疫力アップで残暑も皆さんと一緒に乗り越えます!本日も皆さん完食です!!感謝☆
TOPへ戻る