本文へ移動
1
1
3
5
6
0
ふれあいと和みの家
≪大利根ろまん亭≫


●有限会社ゲン
〒371-0822
群馬県前橋市下新田町329-11
TEL.027-252-7735
FAX.027-252-7782

≪大利根ろまん亭≫
介護支援事業
≪大利根ろまん亭≫

~2021年9月

徒然なる日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

笑顔で帰す!

2011-06-21
 朝のお迎えの時、意外と表情が暗かったりする利用者さんが多いんです。独りでいると余り良いことを考えられないのが通常です。きっとろまん亭から帰って次の利用までに悶々と考えちゃったりしているのだと思います。

 だからこそ!ろまん亭では沢山おしゃべりしていただきます!とにかく少しでも楽しいと思えたり、笑ったり、色んな感情をだしてもらうことが我々の仕事なんです!

 今日もちょっと考え込んでいて本人も精神的に落ちていると言っていた利用者さん、ろまん亭では何も考えずに笑ったりしていたら、帰りの頃には笑顔です!きっとまた独りになってしまうと考えちゃうかも知れないけど、ほんのひとときでも嫌な事を忘れられれば嬉しく思います。

 今日もよく喋ったな〜(^^)そしてろまん亭のスタッフも楽しそうに喋っていたな〜(^^)

 そして明日も沢山色んな話で盛り上がろう♪

 色んな話しをするためには日々興味を持って行動しなければなりません。些細なことも楽しく利用者さんにお伝えできるようにがんばろ〜!!

失敗しても良いんです

2011-06-20
 利用者さんのために考えてした行動が間違っていることもあります。でも良いんです。その人のために考えて取った行動の結果であれば。後はスタッフ皆でフォローして、誠意を見せましょう!例え身に覚えがなくても利用者さんやその家族が怒っているならまず謝りましょう。そして一つずつ誤解を解きましょう。そのための努力は惜しみません。だからスタッフの皆さん、沢山利用者さんのことを考えて行動し、沢山・・・いや、ちょっとだけ失敗しましょう。そして一緒に学びましょう!!そこは学ぶことが沢山ある宝の山なんです。


 いけないのは、相手の事や周囲の事を考えず、自己本位のみで行動して失敗してしまう事。そこには誠意が感じられないからです。そんな時は自分を責めて以後同じ事を繰り返さないように気をつけましょう。この場合自分と言う人間を省みる良い機会なんです。自己本位はいけないことではありますが、自分のダメな部分を知る良い機会です。・・・っとそんな風にすら考えられないのが、僕にとっては悲しい事。日々の現場の中でも自分を高められるように出来るといいですね〜

 人生山あり谷あり、お互いフォローしたりされたりで、これからも頑張って行きましょう!!!

〜ふと考えた事でした〜

利用者さんの要求

2011-06-20
 どこまで応えるかが難しいんです。今日利用した方は非常に要求が多い方です。真っ当な要求もあれば理不尽な要求もあり、どこまで応えるか、いつも考えてしまいます。

 今の所殆どに応えています。時々呆れながら、腹立てながら笑顔で応えます。そうすることによって時々とても良い部分が出てきます。丁寧だったり謙虚だったり・・・そんな良い部分を引き出すために、そう、良い部分を引き出すために真正面から対応しているのです。

 僕ら介護スタッフも人間です。イライラすることもあるんですが、その気持ちを押さえ込んで笑顔で対応、これプロフェッショナルと言うんだと思います。そのプロフェッショナルになるために日々努力!!その先には素晴らしい何かが待っていることを信じて♪

利用者さんへの印象

2011-06-18
 利用者さんの印象はとても重要です。その後誘導できるか否かはそこにかかっていると言っても過言ではありません。

 最近利用開始した方、本日2回目の利用です。迎えの時の反応は上々、特に問題ありません。ろまん亭に到着後、迎えに出てきたスタッフに対して「どこかでお会いしたことがある」と言ってくださいました。ありがたいことです。名前なんて覚えていただかなくて良いんです。顔さえなんとなく覚えていてくれれば。

 そして利用中も問題ありません!!認知で要介護3ですが、とても落ち着いていて笑顔で会話ができます。一気に印象付けるため畳み掛けるように離し続けます。本人もまんざらではなく話してくれます。良い感じです。

 日常生活では午前中犬の散歩に行った後お昼まで寝るそうなんですが、今日は午前中犬のことも特に言わず話しに集中しています。午後は少し疲れ気味になってきたので、気分転換に一緒に連れてきている犬の「カイ」君連れて散歩です。これも問題なさそうです。

 帰りまでには疲れ切っている様子でしたが、スタッフのことはちゃんと認識してくださっている感じでした。スタッフを認識してもらえればしめたものです!今後更に印象良くなってもらえるように対応をスタッフ一同で確認作業です。

 皆さん、頑張りましょう!!きっと良い方向に迎える感じがしています!!

利用者さんの人数とスタッフの人数

2011-06-16
 スタッフの人数は当然多いほうが良いと思っています。マンツーマンで対応できて個人を尊重できれば最高です。しかし問題点もあります。人数が多ければスタッフの危機意識が薄くなる傾向があるんです。

「きっと大丈夫」とか「あの人に任せておけば大丈夫」なんて考えていると思わぬ事故などが起きかねません。また、利用者さんを置いておいてスタッフ同士のコミュニケーションが必要以上に多くなってしまうこともあります。これには注意しないといけません。本人たちは悪気がないので、「なんで???」と返答が返ってきそうですが、よくよく話しをして理解をしてもらうようにしています。

大人数の時ほど気を引き締めなければいけません!!

 でもやっぱり少ないスタッフより多いスタッフのほうが賑やかで好きですけどね(^ ^)
TOPへ戻る