本文へ移動
1
1
1
2
8
4
ふれあいと和みの家
≪大利根ろまん亭≫


●有限会社ゲン
〒371-0822
群馬県前橋市下新田町329-11
TEL.027-252-7735
FAX.027-252-7782

≪大利根ろまん亭≫
介護支援事業
≪大利根ろまん亭≫

~2021年9月

徒然なる日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

アピールを見逃すな!!

2011-06-28
 楽しい利用者さんがいます。大正初期の生まれです。とてもはっきりしていて冗談も言えたり、ユニークな方です。ろまん亭を利用してもう4〜5年位は経つでしょうか。

 最近「帰りたい〜」とか「お父さんお母さんはどこ?」など今まで言ったことのないようなことを口走ります。でも認知ではなさそうです。何かをアピールしている感じがします。ちょっと不思議なことを言い始めるとスタッフが直ぐに近寄って、色々話します。すると全く正常な答えが返ってきたり、かえってからかわれたりしています。

 今日もとても素直で正直なスタッフが、おかしなことを言い出したその利用者さんの所へ行き話し始めると「お腹すいた〜」と訴えます。ちょうどおやつの時間だったので「お饅頭食べますか?」と。食べると答えるので早速お饅頭を手渡しました。少し食べ始めた時スタッフが「おいしいですか?」と尋ねると「おいしいよ〜」・・・・「いや、おいしくない」と・・・・どっちやねん!!素直で正直なスタッフは困惑顔です。プププ・・・ちょっと噴出しそうになりながらそのやり取りを観察していました。

 今日の終礼時にその件が話題にでました。そして皆で話した結果、その利用者さんは確信犯だと言うこと。全て理解した上でおかしなことを言っているのではないかと。だから今後はその方がおかしなことを言い始めたらすかさず近くでお話をするように共通認識に決定しました。さて、次回はどんな攻防が起こることやら今から楽しみです。

 因みにその時のウチのスタッフは撃沈で、変わりに僕が入りました♪

話しをまとめる!!

2011-06-27
 ある利用者さんと話しをする時、いつも時代が前後して結局最後はなんだかわからなくなってしまうことがあります。
今日は時間があったので沢山話を聞くことにしました。すると喋る喋る!やはり時代が前後しますが、楽しそうによく喋りました。新しいワードも出てきたので要チェックです。・・・抜かりはありません・・・

 そこで延々と話している利用者さんに、ちょっとずつ時代をまとめます。午後一杯時間を使うつもりで聞いたので、かなり時代の前後が修正できました。そして修正しながら「あの時の話しはここがポイントだったのか!」などと気づくこともありある意味実りある座談会でした。

 他にも夏が近づき怪談話しもきらっていながら聞きたがっているようにみえます。日本昔話しの怖いシリーズ「3枚のお札」を思い出しながら聞いていただきました。(余り怖くは無かったようです)

 そんな中、昔のトイレが怖かったと口々に言い始めます。確かに水洗ではないトイレは僕自身子供の頃怖かった記憶があります。最後はトイレの話で盛り上がった一日となりました。極めつけは僕は子供の頃トイレに落ちたことがあるとカミングアウト!大笑いでした・・・

 沢山話しをしていただき、その話しをまとめる中から生まれた座談会でした(^^)

手先と口先は別物??

2011-06-25
 僕の中では手先と口先は全くの別物です。

 今日も利用開始して3回目の認知で要介護3の利用者さん相手に奮闘しました。

 小物に良い反応してくれるので、目の前で折り紙でくす玉を作ります。作りながらもその利用者さんの行動をチェックしつつ色々な話題を振っていきます。この時頭の中は利用者さんの反応と会話の流れを考えつつ、手先はずっと折り紙を折り続けます。

 この2つの作業を同時にこなすのは案外難しいようです。他のスタッフの様子を見ていると作業を始めると会話がややおざなりになっているように感じます。つい一生懸命作業をしてしまうので仕方ないことなんですが、そこを会話で更に盛り上がるように努めていけたら嬉しく思います。

 同時に2つの事を考えて進めることはとてもよい事だと思います。これが出来ると会話をしつつ他の利用者さんをチェックできます。この作業を繰り返せば2人だけではなく3人・4人くらいを同時に把握できるはずです。大変な事と思われがちですが、訓練次第では必ず出来ることなんです。現に僕も前職の飲食店でこの方法をマスターしました。当時は15人前後のお客さんを相手に出来たので、今の状況はかなり楽ではあります。しかし相手にしているのが認知症や高齢者なので、気の使い方は以前と比べ物にならないと感じています。正直15人をまとめて相手は出来ません・・・一つ間違えれば命に関わることもあるので、気を抜くこともできません。それが前職の飲食業との大きな違いです。年齢層がここまで違うと精神的な気遣いもこんなに違うのか・・・と実感しています。

現在は3〜4人の状況を把握するのがちょうど良いと感じます。

 手先と口先、同時に働かせるように頑張りましょう!!

七夕飾り

2011-06-24
 今の利用者さんはなかなか一緒に作業が出来ません。なのでスタッフが作業している所をおしゃべりしながら見てもらいます。

 今の作業はもう直ぐやってくる七夕飾り♪利用者さんに一つずつ渡そうと、ミニチュア笹飾りの作成に汗を流します。流石にミニなので一緒に出来ませんが、その小ささに驚きながら皆さん見てくださいます。頑張らねば・・・ここ数ヶ月なかなか皆さんに渡すための作品が作れなかったので今回は頑張って作っています。皆さんの反応がとても良いのが励みになっています。

 肩を揉んでくださる方や暑そうにしていれば団扇で扇いでくれる方、様々です。こんな時、結構充実感を味わうことが出来たりします。現場で利用者さんと沢山交流できることが日々の楽しみでもあります。

 7月のイベントの七夕、さて、どんなイベントになることやら今から思案しています!

暑さ対策!

2011-06-22
 いよいよ暑い季節がやってきました!ろまん亭の暑さ対策は・・・

 アイスノンや冷たい飲み物、扇風機やエアコン(未だ使っていません)等々。中規模から大規模のデイならエアコンのみの対応なんでしょうが、小規模のろまん亭では利用者さんに昔の暑さ対策を聞きながら実行してみたり、庭に打ち水をしてみたり、様々利用者さんと工夫しながら対応しています。

 怖い話しもしてみたり。今日は午後ちょっとした怖い体験話しをしてみたら、意外と利用者さんからも怖い???話しが次々と出てきました(^^)・・・が、最後の落ちは大体笑い話になってしまいましたがwww

 今年の夏はカキ氷を皆で作ろうと思っています。そして初のろまん亭の庭でBBQもしてみたい!!

いろいろ工夫しながらこの暑さを皆で乗り越えられるようにしたいと思っています!

本日は団扇が大活躍でした!!
TOPへ戻る