本文へ移動
1
1
1
4
1
7
ふれあいと和みの家
≪大利根ろまん亭≫


●有限会社ゲン
〒371-0822
群馬県前橋市下新田町329-11
TEL.027-252-7735
FAX.027-252-7782

≪大利根ろまん亭≫
介護支援事業
≪大利根ろまん亭≫

~2021年9月

徒然なる日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

とりあえず中止でした(^−^;

2012-03-14
 今日は天気が良かったので、藤岡の「ららん藤岡」に洋蘭展に出かけようと思いました!しかし・・・お連れしようとしていた利用者さんの一人が朝、送迎時に車酔いをしてしまい、午後まで不調だった為中止にしました。

 もともと乗り物酔いがある方だったのですが、朝の送迎で調子を崩す事は無かったので、大きな誤算となってしまいました。ご自宅からは15分少々の道程です。

 朝の時点でご家族から夕べ余り眠れなかった・・・と連絡がありました。なので寝不足から車酔いをしてしまったと思います。

 念のため静養室で横になってもらい様子見です。勿論入浴も中止です。すると、グーグーいびきをかきながら寝てるではないですか!!やはり昨夜の睡眠不足が祟ったのだと思います。食事も余り進みませんでしたが、春の味は食べていただきました。(食事内容はある食事の風景でご覧ください)

 そして午後も横になって・・・・この時点で今日の外出は中止せざるを得ません。今年の洋蘭展は今週一杯なので、次は金曜日に予定してみます。

 残念ながらその利用者さんは金曜日の利用が無いので、洋蘭は来年に持越しです。その代わりといっては何ですが、来週梅の見学に行く事をお約束しました。お花の好きな方なので、出来るだけお連れしたいと思っています。

 その日の天気と利用者さんの状況で変化します。出られるときにフットワーク良く動かないと外出は難しくなってしまいます。皆さんのためにも的確な状況判断で積極的に外出出来る様にしたいと思います!!

気づいたときには・・・

2012-03-13
 以前もお話したと思いますが、ろまん亭ではトイレットペーパーをたたんで使えるようにしています。また、広告を使用してゴミ箱も作っています。

 それらを作るときは一気に大量に作るのですが・・・安心していると、あっという間に少なくなってしまいます。

 今日何気にチェックしてみると・・・残念ながら少なくなっていました。ラッキーな事に単純作業なら集中できる利用者さんが来ています。本日は腹を据えてペーパーたたみとゴミ箱作りを利用者さんと行うことにします。

 単純作業なので黙々と作ってしまうと途中で飽きてしまいます。かと言って難しい話題は禁物。何故ならこの利用者さんは認知症があり、会話の理解がちょっと難しいのです。余り分からないことを話そうとすると、イラつきが出てしまいます。

 作りながらする会話・・・それはその利用者さんを褒める事です。誰でも褒められる事に悪い気はしませんよね。そうです、この利用者さんも褒められると気持が上昇するので、この単純作業はある意味うってつけなのです。

 繰り返しているうちに当然ペースが速くなっていきます。とても作業が丁寧なのですが、その上ペースも上がって・・・準備をする僕らの方が参りそうになってしまいます。そこを

 「いや〜、〇〇さんは丁寧で早いですね〜、すごい!!」・・・などと褒めながら笑いながら作業します。

 こんな対応はマンツーマンができるろまん亭ならではだと思っています。勿論他の利用者さんたちにはスタッフが付いていますから、心配はありません。

 こうして一日ペーパーたたみとゴミ箱作りに励みました。作業で疲れた所を「ぴんしゃん体操」で体をほぐします。
利用者さんも満足そうです。

 今日一日で向こう2週間分くらいは作れました。そしてこれからもこの作業は定期的に行われていくことだと思います(^−^;

立ち上げのアドバイス

2012-03-12
 今日、この秋に新規のデイサービスを立ち上げたいと言う事で、ろまん亭に見学に来た男性がいました。現在は特別養護老人ホームに勤務だそうです。

 小規模のデイサービスを立ち上げるのは、ある意味簡単かも知れません。ただ、新規に立ち上げたいと考えている方たちはおおよそ現存するデイサービスをイメージしています。つまり建物から作らないといけないのではないか・・・今まで勤務していたデイサービス風な建物でデイをしなければ・・・などと考えがちのようです。

 そんな方達には、こうアドバイスをします。

 「建物は現存する民家だって大丈夫。むしろ初期投資を少なくするためには必要なことです。」・・・と。

 県からの指定を受ける為には規定の広さと設備、人員が必要です。でも必ずしもフローリングでなければならない・・・などの規定はありません。民家でも規定を満たしていれば指定は取れます。

 民家を使用すれば、必要最小限のリフォームで済む可能性が高いです。費用が抑えられます。他にもあれもこれも・・・と全てをそろえないとスタートできないと考えがちですが、ろまん亭・・・(僕)は最初にきっちり全てをそろえているわけではありませんでした。とにかく必要最小限の物を用意して、あとは営業する中で買い足して行くスタイルを取ったのです。こうすれば無駄な費用は出ません。

 小規模のデイを立ち上げようとする方は大体個人でスタートします。現在だと株式会社を立ち上げてスタートです。大きなバックが無いので、少しでもリスクを回避する為に、費用は抑えなければなりません。

 そんな事から話し始めたら、自分でも止め処ないほど話してしまいました(^−^;まだまだ話したり無いことが多いのですが、今後ももし何かの参考になればお話をしたいと思っています。

 話している間、デイのほうが少々手薄になってしまいました。スタッフが頑張ってくれたので、時間が取れたのです。いつもながらに感謝、感謝です!!

 小規模のデイサービスが沢山増えて、在宅で利用者の皆さんが楽しく安全に過ごせるようになるといいな〜と思います。また、小規模同士上手く連携してお互いを高めあえれば最高です!!!

迷言だらけの一日(^−^;

2012-03-10
 今日は朝の迎えの時から迷言が出ました。

 ある女性の利用者さん、朝のお迎え時、いつもより足が良く動き体のキレがあったので

僕   「今日は体が軽いですね〜!すごい!!(笑)」   と声をかけました。その返事が・・・

利用者さん 「今日は朝から何にも食べさせてもらってないからだよ・・・(笑)」

 このやり取りを聞いていた娘さんが・・・

娘  「人聞きの悪いこと言わないでよ〜(笑)」・・・と。

 なんともほのぼのとしたやり取りに、気持も晴れやかです♪

 次に入浴介助のときです。男性の利用者さんの介助に入ります。この利用者さん、山菜の話が大好きなので、毎度その話題を振ります。特に「わらび」好き。

僕  「いや〜、そろそろ山菜が出てくる時期になりましたね〜。わらびも美味しいですよね〜(笑)」

 いつもならここで若い頃山菜採りに行った話になるのですが、今日は違いました。

利用者さん  「山本リンダか〜。懐かしいな〜」・・・・・って、オイ!!!っとツッコミたくなりますが、グッと堪えて

僕  「懐かしいですね〜、♪噂を信じちゃいけないよ〜♪って歌が流行りましたよね〜」

 ・・・とリンダさんの歌を真似ます。どこをどうしたら「山菜」が「山本リンダ」に聞こえるのか(^−^;結局山菜の話は流れ、そのまま山本リンダから昔の流行歌の話になってしまいました。

 利用者さんたちは至って真面目に話します。聞き違いだって本気で聞き違えているので、むしろそれが可笑しくてたまりません。話を我々の話に戻すのではなくて、そのまま利用者さんたちの話に乗っていくのがまた楽しい。

 毎日がこんなやり取り。

 今日も笑いが絶えない一日となりました。余りに笑うので、頬の筋肉がちょっと張っています・・・(^−^;

今日はお休みです☆

2012-03-09
 基本的に僕の休みは不定休です。

 まず優先させるのは常勤スタッフのお休み(^−^)4週8休が基本ラインなので、先に常勤スタッフの休みの確保が優先です。なので僕の休みは不定休(^−^;

 時には平日休みは取れません。しかしこれはある意味当たり前の事と思っています。休む時は利用者さんとスタッフのバランスが取れていると確信できた時に休みます。

 さて、休みの日には何をしているか?僕個人のお話し、どうでも良い事と思いますが、流石に休みだと介護の世界のお話も一休み♪少々お付き合いください。

 休みの日にはDVDや読書などをしています。DVDのジャンルは様々。ミステリーや冒険物、ファンタジーにホラーなどジャンルは問いません。とにかく観賞します。所謂B級映画と言われるものから、なかなか良いものが発見できるととても嬉しくなったりします。

 読書では中国史が好きなので、最近は「楊令伝」と言う本を読んでいます。これは「水滸伝」のその後を描いた小説です。沢山の人物が出てくるので、それぞれの人物像を想像しながら読み進めるのがどうも好きなようです(^−^;

 他には買い物に行ったり、愛猫のマイケル君と遊んだり・・・・と、まぁ一般的な休みを過ごしています。意外と料理を作るのも好きなんです。ただし作る時にはビールが無いと作れませんが・・・。(笑)これからの時期はイチゴ狩りでしょうか。本日も天気が良ければ行こうと思っていたのですが、あいにくの天気、中止です。。。

 何の仕事でもそうですが、お休みはとても重要と考えています。しっかり気分転換をして明日からの仕事に新たな気持ちで取り組めるようにしなければなりません。

 また、家族行事も大切にして欲しいと思っています。自分の家族を大切に出来なければ、利用者さんを大切に迎え入れられないと思うからです。なのでスタッフには家族行事の時はほぼ確実に休みを取らせています。

 今日はお休み。明日のためにしっかり充電したいと思います!!!

 
TOPへ戻る